基本処理は終わって、工作途中ですけど
今回はイレギュラーに
先に一番面倒な紋章類の塗装を(笑
デカールで とも考えたんですけど
ついついエアブラシ(笑
この部分をキレイニ仕上げないと
塗装精度がだいなしなってしまうので(汗
思ったより根気勝負になっちゃってます(笑

やっと半分位、、、
まだまだあるし(汗
FC2 Blog Ranking
今回はイレギュラーに
先に一番面倒な紋章類の塗装を(笑
デカールで とも考えたんですけど
ついついエアブラシ(笑
この部分をキレイニ仕上げないと
塗装精度がだいなしなってしまうので(汗
思ったより根気勝負になっちゃってます(笑

やっと半分位、、、
まだまだあるし(汗
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
質問なのですが、この塗装どちらからやりましたか?
黒(マスキング)→金
もしくは逆ですか?
参考にしたいので教えて頂きたく思います。
では、完成楽しみにしています。
シナンジュはどうですか?自分は買うか迷ってます、やはり紋章は、ゴールド(ラッカー)黒(エナメル)の拭き取り方法ですか?自分がもし作るならこれでやるつもりです。
また見に来るので頑張って下さいm(_ _)m
今年最初の新作ができました。
お時間があるときにでも見てやってください。
^^
それから参考のためお聞きしたいのですが、お使いになっているカメラはなんですか?。
それと画素数もお願いします。
今度もっといいカメラを購入しようと思いまして。
^^
すっかり遅レスで、、ゴメンナサイ(汗
塗装は基本は下地黒で 金→黒が多いです。
パーツによっては黒→金の場所も。
きれいにできる(やりやすい)方法で
パーツ毎塗装されるのがいいかと思います。
ひこいち様
ご訪問&コメありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします。
シナンジュは1/100ダブルオーと違って
傑作キットなのでお薦めです(笑
HYDE様 こんばんわ
コメありがとうございます。
完成おめでとうございます!後ほどゆっくり
拝見させていただきますね!
カメラはKISSXとGR2を使ってます。
どちらとも1000万画素です。
皆様 遅いレスで申し訳ありませんでした(汗