そろそろ 次 につくっているものを書こうとおもったのですが、、、
ありません(笑)
といってもほとんど毎日 プラモデル はさわってるんですけど…
今年に入ってからはご依頼品中心の製作ばかりしていて、オク出品、GALLERYにUPできるものは進んでいない状況です。
パチ組しているものは色々あるけど。。。
なんとか1月中に一つはGALLERYにUPできるものをつくろうと思ってマス。
とりあえづ タッパ が足りない毎日です。
なぜ タッパ が足りないかというと
ありません(笑)
といってもほとんど毎日 プラモデル はさわってるんですけど…
今年に入ってからはご依頼品中心の製作ばかりしていて、オク出品、GALLERYにUPできるものは進んでいない状況です。
パチ組しているものは色々あるけど。。。
なんとか1月中に一つはGALLERYにUPできるものをつくろうと思ってマス。
とりあえづ タッパ が足りない毎日です。
なぜ タッパ が足りないかというと
単純にパーツの保管です。
複数のものを同時に作っているとこっちは塗装、こっちはパテなどなど
ごちゃごちゃになっちゃうのでいつもパーツごとタッパで保管しています。
特に塗装途中のものなど、すぐに次の行程に移れればいいのですが、串に刺したままで置いておくとホコリがのったりするので、乾燥したらタッパで保管が必須です。
なのでタッパの山ができてますが、足りません(汗)
空ビンとタッパはいくらあっても足りません(笑)
スポンサーサイト
この記事へのコメント